こんにちは、かじつとむです。
この度は私のブログに来ていただきありがとうございます。
私は現在、本業で自動車部品の実験・品質管理・製品開発の仕事をしながら、その知見や知識のブログを運営しております。
このブログに来ていただいた方は、私がどういう人間なのか?なぜブログを書いているのかわからないですよね?
そこで、今回は私がどういう人間でなぜブログを書いているのかをお話しします。
私の経歴
私は、2015年に大学院修士課程を経て自動車部品メーカーに新卒で就職しました。
私が行っている仕事は次のようになります。
- 自動車開発イベントに向けての部品の強度、耐久実験
- 品質不具合の原因究明と調査対応
- 自動車部品耐久実験評価手法の確立
- 自動車部品検査手法の確立と工場指導
- 溶接および熱処理部品の品質管理
- 統計学を用いた実験データ解析
- プログラミングを用いた材料データ解析手法の提案
- 新規開発部品の品質提案
などなど、実験業務をメインに、品質管理や製品開発、最近だとプログラミングを用いたデータ分析も行っています。プログラミング言語は、PythonとMatlab & Simulinkを使っています。
要するに、メーカーでの開発〜品質管理まで何かしらの形で関わっており、特に実験業務に関することや品質管理手法とデータ分析手法を用いた仕事が得意です!
ブログを書く理由
私がこのブログを書きたいと思った理由は3つあります。
- 製造業や品質管理の仕事を伝えたい!
- データ分析手法をもっといろいろな人に知ってもらいたい!
- 仕事で使える本の内容や仕事術を共有したい!
それぞれの詳細について説明します。
ブログを書く理由 その1:製造業や品質管理の仕事を伝えたい!
まずは製造業や品質管理の仕事を伝えたいと思いました。
これは、私自身就職活動中や実際に業務を行っていたときに、どのような仕事をしているのか、何の目的で仕事をしているのかよくわからず、悩んでいた経験によるものです。
就職活動時は、メーカーの具体的な仕事内容をよく調査しなかったがために、面接官の質問にうまく答えられずに就職がうまくいかなかったこともありました。
また、仕事を始めた当初はやっている仕事の目的や何をすれば仕事が良くなるのだろうか?ということを理解せず、日々怒られることもありました。
そんな経験から、もっとよく製造業の仕事を理解していれば、就職活動をすんなり終わらせることができたのではないか?また、製造業の仕事内容をもっとよく理解できていれば、スムーズに仕事ができたのではないかと思いました。
そこで、本ブログでは製造業志望の就職活動者や製造業ではじめて仕事をする人向けに、製造業の仕事内容、特に品質に関する仕事について情報発信しています。
私自身、製造業の特に品質にかかわる仕事を6年間携わってきましたので、特に品質管理業務については得意であると自負しております。
なるべく、難しい専門用語やイメージを取り入れて発信しますのでぜひ読んでいただけると幸いです。
ブログを書く理由 その2:データ分析手法をもっといろいろな人に知ってもらいたい!
次に、データ分析手法についてもっといろいろな人に知ってもらいたいと思いました。
これは、私が今仕事をしている上で大きな武器であるからです。
具体的には
- 実験データを解析し、製品品質の良し悪しの判断に使える
- 少ないデータの中で、仮説を立てて検証していくことでより素早い判断ができる
- データを分析した結果が、相手を納得させることができる
などなど、共通して言えることはデータ分析をすることで仕事への判断を可能にすることができるという点です。
仕事を判断するためには、何かしらの根拠を持つ必要があります。
その根拠を具体化したり、わかりやすくするのにデータ分析を用います。
しかし、データ分析をする上で、難しいと感じたりそもそもわからないと思う人が多いのも事実です。
そこで、このブログではデータ分析をできるだけわかりやすく発信していきます。
なるべく、難しい数式を使わない(使っても高校2年生まで)ようにデータ分析、特に統計学について情報発信していきます。
また、プログラミングを用いたデータ分析手法も発信していきたいと思います。
このブログを読んでいただき、データ分析に興味を持っていただいたり、実際にデータ分析をしてみたいと思っていただけると嬉しく思います。
ブログを書く理由 その3:仕事で使える本の内容や仕事術を共有したい!
最後に、仕事で使える本の内容や仕事術について共有したいと考えています。
仕事を進めていく上で、なんでうまく行かないのだろうか?どうしてわかってくれないのだろうか?という悩みを抱えている人は多いはずです。
実際、私もその1人でした。仕事の報告をしてもわからないと言われる、仕事を進めていてもやり方がわからず怒られる、部下に仕事を任せてもうまくいかないなど、さまざまな経験をしました。
しかし、ここ2、3年で月10冊本を読み、自分がこれだ!って思う内容について実行してみたら、仕事を進める上での悩みがほとんどなくなりました。
このような経験から読書から得られた仕事術について共有したいとも思いました。
自分の経験や考察も踏まえながら、より良い仕事ができる手助けできるように記事を書いていきます!
このブログについて:まとめ
いかがでしたでしょうか?
私自身より良い記事を書くためにも、日々勉強しつつ情報発信していきますので、
応援のほどよろしくお願いします!
最後まで、この記事を読んでいただきありがとうございました!